こんにちは。
web担当の吉村です。
大型連休から時間が経ちましたが、みなさまの連休はいかがでしたか?
わたしは福岡に2泊3日の小旅行をして参りました。
すこし肌寒かった東京の空気が、福岡空港に到着した途端、
まるで真夏のように暑かったのが印象的でした。
同じ日本国内とはいえ、気温と湿度がここまでちがうとは…
以前、桑原さんが大阪を訪れた際に「町中のフォントが違う!」というお話をされていましたが、
福岡も心なしか、力強いデザインが多いなという印象でした。
コピーや余白で空気感を伝えるというよりは、
ビジュアルで視覚に訴えてくるというのでしょうか…
特に町中でよく見かけたのが、こちらのポスター。
今年で閉園という『スペースワールド』のものです。
CM動画の「なくなるよ!全員集合!」というキャッチコピーが
閉園するのに妙にポジティブだと話題にもなりましたね。
CMやポスターをみて、改めてコピーの大切さを強く感じました。
短いフレーズにまとめていますが、悲しさとか寂しさを吹き飛ばし、
最後まで来場されるすべての人に楽しんでもらいたいというような
熱い気持ちを感じさせられました。
予定がありましたので、多くは観光できなかったのですが、
せっかくだからとスペースワールドにも数時間ほど足を運びました。
閉園するのが嘘のようにとても賑わっていましたので、それこそ立ち寄っただけというような形にはなりましたが、観覧車と写真のジェットコースターには乗れました!
12月31日まで連日営業とのことで、機会のある方はぜひ。
わたしも年末までにもう一度行けたらな〜…
ポスターの画像は「北九州の観光&イベント情報はぐるリッチ!北九州におまかせ | 北九州市公式観光情報サイト」様の
こちらのページよりお借りいたしました。
2017年5月16日 | スタッフ:吉村