webデザイナーの三宅です。
昨日は4月1日エイプリルフールでしたね。
一年で唯一公然とウソがつける日、ということで
ネット上では各所で面白く突っ込みどころ満載なウソで溢れて
盛り上がりを見せていました。
ということで、エイプリルフール特別仕様の
面白いWebデザインを探してみました。
まず一つ目は、面白法人カヤックさんの「食べられるサイト」です。
(http://www.kayac.com/company/event/mission/2014/)
画面一杯に広がる海苔弁というインパクト溢れるデザイン。
マウスに連動して箸が登場し、海苔のロゴをクリックすると疑似的に食べられる仕掛けになっていて、完食後は「4月1日限定 経歴詐称OK!エイプリル採用」へエントリー出来る仕掛けになっています。
「いいね」と「つぶやく」ボタンをロールオーバーすると、
それぞれ「いい稲」と「粒やく」ボタンに変わるという細やかな拘りも見逃せません!
次に、Google Mapsの「ポケモンチャレンジ」。
(http://www.google.co.jp/maps/about/pokemon/)
Googleがポケモンマスターの採用を募集中、ということで、
Googleマップ上の各所で現れるポケモンを捕まえていくゲームのようです。
紹介動画も含めて、非常にクオリティが高く、面白そうですね!
※こちらのゲームは、スマホでプレイできます。
4月1日限定とはいえ、上記のアドレスからまだ閲覧可能でしたので、
是非、ユニークなエイプリルフールコンテンツをご覧になり楽しんでみてはいかがでしょうか。
他にも、各所で素敵なエイプリルフールが繰り広げられていますが、長くなりそうなのでこの辺で。
今年、当社は残念ながらエイプリルフールに参戦出来なかったので、
来年こそはぜひ参戦したいものです…!
2014年4月2日 | スタッフ: