webデザイナーの三宅です。
突然ですが、皆さんは「テトリス」という落ち物ゲームをご存知でしょうか。
フィールド上方から落下する色々な形のブロックを、移動や回転させながら
横一列に隙間無く並べて崩していくゲームで、
今年で誕生してから30周年を迎えるそうです。
先週末、アメリカのフィラデルフィアにある商業ビルが
それを祝して一晩中「テトリス」仕様に変身したそうなのですが、
当日は、29階建てのビルの壁面(約9300m2もあるそう!)をディスプレイに、
テトリスに見立てたライトアップがなされただけでなく、
参加者がジョイスティックを使ってブロックを操作でき、
この巨大なゲームを楽しむことが出来たのだとか。
ビルのような大掛かりなライトアップを実際に動かせるとは、面白いですね!
デジタル技術の進歩により、実現出来るデザインやコミュニケーションの可能性は
年々、ますます広がりを見せていて、目が離せません。
様々な色や形のブロックが動く様子は、夜景の中でどれほど美しく映えたのかと
想いを馳せながら、小さい頃、このゲームに何時間も熱中した当時のワクワクした気持ちを思い出し、懐かしく思いました。
もし、国内でのイベントなら私も一ファンとして参加してみたかったです!
2014年4月9日 | スタッフ: