ディレクター林 です。
最近、電車の中やちょっとした待ち時間に「文字の手帖」で遊んでいます。
モリサワから出たアプリです。
メニューは書体見本帳とフォントディクショナリー、そして文字あわせの3つ。
文字あわせは、同じフォントを当てるという神経衰弱のようなゲームです。
なかなかおもしろい。
フォントは線の太さや文字のバランスで印象が変わります。
例えば、同じ「う」でも縦長のもの、丸いもの、落ち着いた雰囲気、
親しみやすい雰囲気など様々です。
奥が深いですね。
2012年7月3日 | スタッフ: