こんにちは。
アシスタントディレクターの菊池です。
2016年の幕が開けました。
今年は申年ですが
年賀はがきの宛名面の変化に気づかれましたか?
12年前(2004年)のものをたどると…
なんと、猿が1匹から2匹に!
早くもSNSで話題になり
猿が大人に成長して子どもが誕生したストーリーに
年の瀬に心温まる瞬間を提供してくれたのかもしれません。
小さな工夫が大きい影響に繋がるものだと
しみじみ感じました。
出典:withnews.jp
2016年1月9日 | スタッフ:
こんにちは。
アシスタントディレクターの菊池です。
2016年の幕が開けました。
今年は申年ですが
年賀はがきの宛名面の変化に気づかれましたか?
12年前(2004年)のものをたどると…
なんと、猿が1匹から2匹に!
早くもSNSで話題になり
猿が大人に成長して子どもが誕生したストーリーに
年の瀬に心温まる瞬間を提供してくれたのかもしれません。
小さな工夫が大きい影響に繋がるものだと
しみじみ感じました。
出典:withnews.jp
2016年1月9日 | スタッフ:
こんにちは、WEB担当西本です。
Twitterが2016年第1四半期の間にツイート制限を140文字から1万文字まで拡張することをCEOのジャック・ドーシー氏が発表されたとのことです。
このことでTwitterでは今後TL(タイムライン)がどうなってしまうのかで話題になっています。
これには賛否両論で、技術的に出来ることが増えるという観点から1つのツイートがどんなにスクロールしても次が見れなくなってしまうのではないかという懸念まで様々です。
仕様としては140文字を超える場合には続きを読むという部分から続きを読む事が出来るようになるらしいので、1ツイートで埋め尽くされるということはなさそうです。
1万文字まで拡張されたことによってソースコード等も記載出来るようになり、より技術的なツイートを見ることが出来るのではと
個人的にはワクワクしています。
関連記事
https://recode.net/2016/01/05/twitter-considering-10000-character-limit-for-tweets/
2016年1月8日 | スタッフ:
皆様、明けましておめでとうございます。
ディレクターの林です。
仕事始めとなる本日、皆で明治神宮へ
参拝にいきました。
ご存じのとおり、明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后を
お祀りしている神社で、常盤の森に囲まれた参道が
とても気持ちのいい神社ですね。
本日もいつものように鬱蒼と茂った木々に癒されました。
また、気持ち新たに取り組みたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2016年1月4日 | スタッフ:
株式会社デザインエイエム
東京都渋谷区富ヶ谷1-40-3 代々木公園スタジオB1(デザイン事務所) T. 03-5465-1008 F. 03-5465-1009
[最寄り駅] 小田急線「代々木八幡」駅(南口出口)、東京メトロ千代田線「代々木公園」駅より徒歩5分