こんにちは。
アシスタントディレクターの菊池です。
色覚異常という症状をご存知でしょうか?
これは、私たちが普段見ている「色」が、違う色に見えてしまったり、
判別しにくい色がある目の障がいのことをいいます。
「赤」は茶色や、カーキ色のような緑に見えるそうです。
以下の動画では、色覚障害に向き合う人たちに
特殊なサングラスをかけてもらい、周りの景色を見てもらいます。
私はこの動画を見てあまりの感動に泣きそうになりました…
また動画の作りもかっこいいのです。
構図・つなぎ方や音楽に、まるで映画のワンシーンのよう。
詳しく見たい方は下記URLをクリックしてみてください。
きっと技術の進化と幸せを感じるかと思います。
普通であることをいかに感謝しなきゃいけないのかと。
動画>https://www.youtube.com/watch?v=ea_xOqNvntA
出典:grape
2016年7月4日 | スタッフ: