グラフィックデザイナーの桑原です。
プロフィールにものせていただているのですが、刺繍が趣味です。
昼休みに突然思い立ち、渋谷の東急ハンズで針と糸を購入してきました。
図案は以前より刺繍にしてみたかったアドリアン・フルティガーのイラストです。
以前フルティガーのDVD(現在は絶版)を拝見する機会がありその中で、自身のフォントについて
「読者には、樹林の空間にある素晴らしい造形を楽しみ美しい光線の中を歩いてもらいたい。堅く生気のない荒廃としたところや、コンクリートの壁でできた郊外を歩いてもらいたくない。」
ということを語られていました。素敵ですね…。
アドリアン・フルティガーのフォントの魅力は何と言っても自然な曲線だと思うのですが
イラストも沢山作成されています。
こちらの本に掲載されているようなのですが、次の給料日にでも購入しようかと思います…
http://www.sokkyodo.jp/SHOP/D-13020208.html
手近にあったマフラーに色鉛筆でグリグリと下書きをして刺繍していきます
糸を通す感覚がとても気持ちが良いです。曲線を意識して…
昼休みにはここまでで時間切れでした。
帰宅前に仕上げて帰りました。もう少し細い糸でシャープに刺繍した方が良いかもしれませんね。
いつか大きい図案でフルティガークラッチバックを作るのが目標です。
2016年12月14日 | スタッフ: