社内研修による事務所不在のお知らせ2022.05.17
お客様各位
いつもお世話になりありがとうございます。
弊社都合にて恐縮ではございますが、
下記の日程において社員研修実施のため、事務所不在とさせていただきます。
<研修期間>
2022年5月18日(水)13時~18時
メールへのお返事は5月19日(木)以降となります。
お急ぎの場合はお電話にて、緊急である旨ご伝言ください。
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
お客様各位
いつもお世話になりありがとうございます。
弊社都合にて恐縮ではございますが、
下記の日程において社員研修実施のため、事務所不在とさせていただきます。
<研修期間>
2022年5月18日(水)13時~18時
メールへのお返事は5月19日(木)以降となります。
お急ぎの場合はお電話にて、緊急である旨ご伝言ください。
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
当社が運営するオウンドメディア「経営を強くするDESIGNAM MAGAZINE」の記事を更新しました。
ぜひ、ご覧ください!
たくさんのご応募頂きましてありがとうございました。
以下の求人につきまして一旦締め切らせていただきます。
・デザイナー(正社員)
・デザイナー(アルバイト)
・外部 WEBデザイナー(フリーランス)
2022.04.27追記
たくさんのご応募頂きましてありがとうございました。
以下の求人につきまして一旦締め切らせていただきます。
*********
本イベントは終了いたしました。
3月18日(金)、【中小企業経営者、広報担当者必見!】
「選ばれる会社になるための、ブランディングとPR」セミナー開催!!
当社が中小企業ブランディングに数多く携わる中で、
新規顧客の獲得や優秀な人材の採用、価格競争からの脱却などについて
ご相談いただく機会が多くありますが、これらの解決に繋がるのがブランディングとPRです。
ブランディングとは、企業の持つ本来の価値や魅力を、正しく伝わりやすく表現すること。
そしてPRとは、公衆(public)と良好な関係(relation)を構築していく活動、
社会との良好な関係作りをすることです。
選択肢に溢れる現代で「知られている」ことのメリットはとても大きいです。
そして「知られる」ためには、正しく表現すること、伝えることが不可欠です。
ブランディングとPRは、両輪の関係で進めてこそより効果が期待できるのです。
これまで当社は、中小企業が自社の本質をきちんと表現し、成長していくためのきっかけになればと、
多くのデザインセミナーを開催し好評を得てきましたが、
この度はPRの専門家を招いた特別回として開催。
20年以上企業ブランディングに携わってきた株式会社デザインエイエム 代表取締役 溝田 明 と、
フリーランスPR/PRコンサルタントとして数多くの企業・ブランドのPRを支援してきた、出口はる氏の対談形式で、
これまでブランディングやPRに取り組んでこなかった方にもわかりやすくお伝えします。
■ セミナー概要
・日時 2022年3月18日(金) 16:30~18:00
・会場 オンライン(Zoomを利用します)
・参加費 5,000円(税込)
・講師 株式会社デザインエイエム 代表取締役 溝田 明
フリーランス PR / PR コンサルタント 出口 はる
・締切 2022年3月17日(水) 12:00
● 詳細・お申込み先はこちらから →
■ 講師紹介
株式会社デザインエイエム 代表取締役 溝田 明
高知大学教育学部(デザイン専攻)を卒業後、デザイン制作会社を経て1998年独立。
2000年 株式会社デザインエイエムを設立。
「デザインで明るい未来をつくる」という理念のもと、企業のCI・VI・ロゴなどのグラフィックデザイン、
ブランディングを中心に活動している。
そのデザインによってクライアントが株式上場を果たしたケースや、売上を1年で4倍にしたケース、
異例の大出世をしたケースもある。リピート率は9割を越える。
著書『本質を一瞬で伝える技術』(KADOKAWA中経出版)
NHK「クローズアップ現代」等 出演多数
書籍「ニホンゴロゴ2」等 掲載多数
日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)会員
フリーランス PR / PR コンサルタント 出口 はる
慶應義塾大学文学部人間関係学科卒業。
1996年に株式会社オリエンタルランドに入社し、
テーマパークの店舗運営、イベント開発・運営に携わる。
2002年よりPR 会社(株式会社ハウ)にて幅広いPR 業務を経験後、2011年に独立。
インテリアや食などライフスタイル分野を中心に、
広報経験の少ない企業・ブランド向けにPR戦略コンサルティング、
PRイベント企画、広報担当者育成などのPRサポートを行なっている。
お客様各位
いつもお世話になりありがとうございます。
下記にて冬季休業いたします。
最終日 : 2020/12/28(月)pm3:00まで
休業期間:2020/12/29(水)~ 2021/1/4(火)
どうぞよろしくお願いいたします。
2022.04.27追記
たくさんのご応募頂きましてありがとうございました。
以下の求人につきまして一旦締め切らせていただきます。
*********
2022.04.27追記
たくさんのご応募頂きましてありがとうございました。
以下の求人につきまして一旦締め切らせていただきます。
*********
ブランディングデザインのデザインエイエムでは
外部パートナーとして私たちと一緒に
WEBデザインの仕事を担当してくださるWEBデザイナーを募集しています。
ご興味を持たれた方はぜひご一読いただきご連絡ください。
他WEBまわりの知識は必要です
社会人としてのマナーを心得ている方
納期厳守、約束、スムーズな連絡
場合によってはクライアントとの打ち合わせに
参加していただくこともあります
弊社との連絡はLINE WORKSを使用
PIE International様より発行された書籍「信頼・誠実を大切にする 業種別ロゴのデザイン」に、当社のロゴが12点掲載されました。
信頼性や誠実さが求められる企業のロゴとして、業種別に下記のロゴが選ばれています。
1. 汐留高橋歯科医院
2. 両国きたむら整形外科グループ
3. 塚原眼科医院
4. オルタナプロ
5. 東新工業
6. UNITED PLUS
7. アンドペット(&PET)
8. ビラ・コーポレーション
9. ネオス
10. CBホールディングス
11. IPP国際特許事務所
12. 模倣防止協会
「信頼・誠実を大切にする 業種別ロゴのデザイン」
発行元:PIE International
詳細はこちら→ https://pie.co.jp/book/i/5436/
「新しくロゴを作りたい」、「リニューアルを検討している」など、
デザイン会社を探している方向けに説明会を企画しました。
ロゴを制作する会社は無数にありますが、その制作方法やクオリティはまちまちです。
「他社に依頼したが満足できなかった」というご相談も多いです。
今回は弊社のロゴ制作についての考え方やポリシーなどをご説明いたします。
新たにロゴをつくる際、さまざまな不安や疑問に思っていることなどがあると思います。
そんな方々はぜひご参加ください。
すぐではなくても、参考までに聞いてみたいという方も歓迎いたします!
ぜひお申し込みをお待ちしております。
———————————————————————
◯ 日時
・2021年6月9日(水)16:00~(1時間程度)
※ 日程の合わない方へは個別に調整させていただきますので、お気軽にご相談ください。
【お問い合わせ先】
メールタイトル : ロゴ説明会 日程調整について
メール宛先 : designam@designam.co.jp
◯ 参加費用 無料(事前お申込み制)
◯ 方法
zoomオンラインセミナーにて
※ お申込みいただきますと、開始までにURLをご案内いたします。
◯ 内容
・弊社のロゴサービスの特徴
・制作フロー・流れ
・事例のご紹介
・よくいただく質問のご紹介
◯ お申込みについて
各日程、以下のURLからお申込みください。 ※ 同業者の方のご参加はご遠慮ください
https://designam-logo-seminar0609.peatix.com
4月14日(水)、
【中小企業経営者必見!】「会社経営を強くするためのブランディング」セミナー開催!!
企業経営にブランディングを取り入れる傾向は高まるばかりです。
しかし、ブランディングが具体的に何をするのか、成功するにはどうすればよいのか?など、
疑問や不安も多いのではないでしょうか。
今回のセミナーは、そんな疑問や不安などを解消していただきたいという思いから
企画いたしました。
ここだけはおさえておきたい!というポイントを、代表の溝田がわかりやすく
お伝えいたします!
課題や悩みはそれぞれの会社によって異なりますが、会社経営を強くするヒントとして、
お役立ていただけると幸いです。
スタッフ一同、お申込みをお待ちしております!
●開催概要
●ご参加者の声
ブランディングとは何なのか、自社にどう活かせるのかを知りたくて参加させていただきました。
どうしても意識していないとつい一貫性のない発信をしたり、
体裁だけ整えようとしたりしてしまうものだなと思いました。(業種:マネジメント)
ブランドに関して、統一感、一貫性が大切ということを知ることができてよかったです。
きちんと認識したいと思いました。(業種:美容)
本セミナー満足度について、「非常に良かった」「良かった」という回答が、全体の100%!
是非この機会にご参加ください。
「新しくロゴを作りたい」、「リニューアルを検討している」など、
デザイン会社を探している方向けに説明会を企画しました。
ロゴを制作する会社は無数にありますが、その制作方法やクオリティはまちまちです。
「他社に依頼したが満足できなかった」というご相談も多いです。
今回は弊社のロゴ制作についての考え方やポリシーなどをご説明いたします。
新たにロゴをつくる際、さまざまな不安や疑問に思っていることなどがあると思います。
そんな方々はぜひご参加ください。
すぐではなくても、参考までに聞いてみたいという方も歓迎いたします!
ぜひお申し込みをお待ちしております。
———————————————————————
◯ 日時
・2021年4月14日(水)11:00~(1時間程度)
※ 日程の合わない方へは個別に調整させていただきますので、お気軽にご相談ください。
【お問い合わせ先】
メールタイトル : ロゴ説明会 日程調整について
メール宛先 : designam@designam.co.jp
◯ 参加費用 無料(事前お申込み制)
◯ 方法
zoomオンラインセミナーにて
※ お申込みいただきますと、開始までにURLをご案内いたします。
◯ 内容
・弊社のロゴサービスの特徴
・制作フロー・流れ
・事例のご紹介
・よくいただく質問のご紹介
◯ お申込みについて
各日程、以下のURLからお申込みください。 ※ 同業者の方のご参加はご遠慮ください
→ https://designam-logo-seminar0414.peatix.com