DESIGN AM

企業におけるロゴの役割について教えてください。

2022/06/01

世界はロゴで溢れ、今やロゴのついていないものを見つけるほうが難しいくらいです。
あなたが今、身につけているスマホや時計、手帳やボールペンにもロゴは必ず入っています。


その会社らしいロゴ、商品にふさわしいロゴはあって当然の存在です。
ではロゴには、どんな役割があるのでしょうか。

20年、30年と長く使うことになる企業のロゴ。 ロゴは企業の顔(第一印象)であり、まさにシンボル(象徴)です。

当社では、主に6つの役割があると考えています。

1. 企業の顔(第一印象)である
2. ビジョンの見える化
3. 他社との違いを明確にするもの
4. 専門分野や事業内容を認知させるもの
5. 世の中にフラッグ(旗印)を立てるもの
6. 社内の意思統一

1~6の詳しい解説はこちらをご覧ください。
なぜロゴが重要なのか →

どれも非常に重要な役割ですね。

私たちは、ロゴデザインは経営課題の解決に繋がる程、重要なものと捉えています。
長期的な視点で、企業の価値を探り、効果的に伝わりやすくカタチにできれば、「会社を強くする」という役割を担うことができるのです。

詳しくはこちらもご覧ください。
会社を強くするロゴ、つくりませんか →

本メディアは、デザインが経営課題を解決する手段であることを経営者の方へ広く知っていただきたいという思いのもと、情報発信を行っています。
更新情報や成果事例を受け取りたい方は、ぜひ以下よりメルマガにご登録ください!


    *は必須項目です。

    会社名*

    氏名*

    メールアドレス*

    ※当社プライバシーポリシーにご同意の上、送信願います。
    ※ご入力された内容を再度ご確認の上、送信ボタンを押してください。


    お問い合わせは、お電話でもお受けしております。
    (TEL 03-5465-1008)

    RECOMMEND 経営者やご担当者におすすめ