ZOOM打ち合わせ可。お問い合わせはお気軽に
成功の秘訣を無料でお届け「ロゴ ご発注で失敗しないために。」 
(ステップメール)

ABOUT会社について

HOME ABOUT BLOG 「日本の家紋」について

BLOG

2020.02.05

「日本の家紋」について

staff

こんにちは!web担当の尾花です。

年も明けましたが、温暖化の影響なのか不安定な気候ですね。
野菜が底値になってお財布的には助かりますが、お陰で農家さんが大量に規格外の野菜を廃棄していると知り、単純に喜べない複雑な気持ちです。

第1回は「Appleのロゴマーク」でしたが、
2回目は日本の家紋のデザインについて、少しお話しようと思います。

あなたの家の「家紋」、知っていますか?

まず思いつくのはお墓参りに行った時でしょうか。
一般的な日本のお墓の下のほう、左右にあしらわれていますね。
また既婚の女性だと、家紋付き留め袖をお持ちの方もいるかもしれません。 冠婚葬祭の機会にでも、ご年配の親族の方が着ている留め袖を観察してみてください。 両腕や胸、背中などに家紋があしらわれています。

「家」の標識として、家紋はごくたまに見かけることができますね。 でも、「家を継ぐ」時代ではなくなってきた現在では、きっと家紋は消えていくのではないでしょうか。

法事で着物を着ずとも身軽な洋装で事足りますし、お墓も核家族化や単身者の増加などによる 墓じまいなどのいわゆる「お墓問題」もあって、樹木葬や建物の中にお墓を作るなど、 必ずしも家紋を必要としない形式になってきていますよね。

なぜ、消えつつある家紋をこうして取り上げるのか。
それは単に「とっても素敵な個人で所有できるロゴなのに、勿体ないな」と思うからです。

だって素敵ですよね。 植物の美しい家紋、時代劇や歴史好きな方なら戦国時代の武将の格好良い家紋。自分の家のマークを持てるというステータス。

そもそも日本の家紋とは?

平安時代に公家が家の目印として牛車などの調度品に家紋を付け始め、鎌倉時代以降は武将の目印として 旗や武具にと広がっていった家紋。
江戸時代には、庶民の間で名字を公的に持てない代わりに家の目印として用いることも多かったようです。
明治時代に入ると傘や紋付き袴、風呂敷など家の名を表す標識になっています。

では、肝心の家紋はどのように選んでいたか?
菊の紋章など、特別な模様以外は、特に家に由来がなくとも好みの家紋を採用できたようです。
羨ましい!私だったら、きっと好きな植物模様の家紋を選びますね!

家紋紹介

有名どころの家紋をいくつか紹介します。

三つ葉葵

水戸黄門でお馴染みの葵紋です。葵の中でも三つ葉葵は将軍家のみ使用が可能で、徳川時代にはとても権威のある家紋でした。

桔梗

今年度の大河ドラマでも出てくる桔梗紋。
明智光秀などの運命的な生涯を送った人物が使用した、占いの吉凶(キッキョウ)から名前をつけた桔梗。シンプルながらも美しい家紋ですね。


JALのマークで有名ですね。日航が社章を作る際、フランスの高名なデザイナーに依頼したのですが、そのデザイナーから 「日本の伝統にも素晴らしいものがある」と切り返され、鶴の丸をベーシックデザインとして 採用したとの話が伝わっています。

ちなみに私一押しの家紋も少しご紹介。

下り藤

藤原家の家紋として有名な藤紋。薄紫色の房が枝垂れる藤はとってもきれいです。長寿で繁殖力が強いこの藤の花の家紋、そういえば、どこかで見たことがある人もいるのでは?
そう、龍角散のど飴。手元にある方はぜひ見てみてくださいね。

揚羽蝶

現在で有名な蝶のマークと言えばアナ・スイでしょうか。
日本にもこんなに優雅な家紋があったようです。
左右対称の紋が多い中、この模様は珍しいのではないでしょうか。
平安貴族から生まれ、また平家の代表紋でもあります。

家紋の活用方法は?

少しは家紋に興味が出てきましたか?

家紋は、企業などの組織のロゴとしては、これからも残っていくでしょう。
日本のみならず世界を少し見回しても、様々なロゴが!言語は違えども形でどんな組織・団体、会社なのか認識できます。
しかし、ふつうの一般庶民に家の標識として活用できそうなのは、現在使われている名字の代わりくらいでしょうか。

具体的には、家の苗字を記した表札、それからビジネスの際に使う名刺、あとは これも消えゆく印鑑など…。
少し奇をてらったところだと、自分のスーツに家紋を刺繍するとか…!

他に何か思いつくものはありますか?

この辺で、何か家紋を取り入れやすいグッズやブームを仕掛けるよう考えていくことも、新しいビジネスチャンスにつながるかもしれませんね。

デザインエイエムでは、ロゴデザインや
ブランディングデザインにご興味のある方向けに、
お役立ていただける各種ステップメールを配信しています。
詳細は以下よりご覧ください。