2020.10.14
ロゴの活用例紹介
staff 大津
こんにちは、デザイナーの大津です。
すっかり秋めいて肌寒くなってきました。
気温差から風邪が流行っているようですので、みなさまもお気をつけくださいね。
今年はコロナもあるので、インフルエンザの予防接種をしておきたいのですが、
1ヶ月以上先の日程を予約をするか、朝から並ばないと打ってもらえなさそうと聞きました。
なかなかに大変な世の中ですね。。
睡眠と食事をしっかりとって、体調を整えて業務に励みたいと思います。
さて、8月にWEBサイトをリニューアルしまして、
ブランディングの中でも弊社が重要視している「ロゴ」のオーダーを
沢山ご依頼いただいております。ありがとうございます!
弊社はロゴ・VIを作ることに関してプロですので、勿論お任せいただきたいのですが、
作った後の「ロゴの活用」については、お客様の方で行われることが多いです。
ロゴをお持ちのみなさま、ロゴという資産を上手くご活用いただけていますでしょうか?
ロゴを作ったは良いものの、
どのように活用するものなのか、アイディアがない。。
専門知識がないので、上手に使えているのかがわからない。。
年月が経ったけど、イマイチ効果があるのかわからない。。
どのような点に気をつけて運用すればよいのか。。
そんなお悩みがありましたら、弊社にご相談ください!
…と売りに走ってしまいそうですが(笑)、
せっかくですので、ロゴやVIの活用について、何回かに渡り記事を書こうと思います。
このブログでロゴ活用のヒントを見つけていただければと思います。
(ためになる情報を発信しないとですね!)
今回は導入編ですが、次回更新から実例も交えて活用術をご紹介していきたいと思います!