DESIGN AM

サービス SERVICE

私たちの考え方OUR POLICY

本当の成果とは

企業がデザインに期待することは何でしょう。
その問いに私たちはじっくり時間をかけて向き合います。
つくるものは、ロゴやWEBや様々なツールですが、それらがもたらすことは、社内の意識統一や、社外からの評価向上だったり、採用活動や地域社会にも波及することが考えられます。
デザインによって叶えたいこと、お客さまにとって本当の意味での成果は何か、それを一緒に考え、成し遂げる手段として、私たちはデザインするのです。

志をまんなかに

企業を1本の木に例えたとき、
より多くの実りをもたらすために、重要な根幹。
理念や志といった、変わることのない価値観が根っこであり、個性や魅力を軸として幹が成長して枝葉を茂らせていきます。様々なコミュニケーションにおいて、企業の根幹にある想いや姿勢、佇まいを感じられることは、組織の統一感を高め、ブランドとしての価値を向上させられます。
企業の根幹である志をまんなかに、らしさを大切にしたブランディングを行います。

私たちのデザイン

デザインとは、決して表面を飾ることではなく、きちんと観察し、本質を見極め、価値や魅力を可視化していくことだと考えます。本質とは異なる演出を付け加えたり、誰かの真似をするデザインではない、等身大の魅力を最大限に引き出す設計が、私たちのブランディングです。
見えにくい価値や魅力を見えるようにすること、それが正しく伝わることは、企業の内外に共感を生み、目指すビジョンへまっすぐに進む追い風になるのです。

5つの約束PROMISE

PROMISE 01志に寄り添う

ブランディングにおいて、企業の存在意義や社会的使命、
理念や志を、何よりも大切だと考えます。

PROMISE 02丁寧な
ヒアリング

デザインへの要望だけでなく、企業の成り立ちを深く知ることで、
目的や背景にある課題を理解し、より良い解決につなげます。

PROMISE 03デザインを
目的にしない

デザインは目的ではなく、手段です。あらゆる目的達成のために、
するべきこととしない方が良いことを、客観的に判断します。

PROMISE 04未来を考える

企業のこれまでの歴史とこれからのビジョンを見据えることで、
長期的な視点で未来につながるデザインを考えます。

PROMISE 05伴走し続ける

社会の変遷や成長に伴う変化に対応するため、継続的な分析、
改善を繰り返しながら、一緒に成長を目指します。

サービスSERVICE

ブランディングデザイン

ブランディングとは、見えていない価値や魅力を高めることであり、その価値や魅力を伝えていくコミュニケーションの設計がデザインです。企業の価値や魅力がどこにあるか、それは言うまでもなく、企業の中にあります。外からつけ加えたり飾ることではありません。自社のことはなかなか客観的に見られないもの。私たちは、企業の価値を共に探り出し、効果的に伝わりやすくカタチにしていきます。

ロゴデザイン

ロゴはブランドの顔であり、第一印象となるシンボルです。企業の理念やビジョンなども綿密に汲み取り、10年、20年先を見据えたデザインであるべきと考えます。400点以上のアイディアスケッチから取捨選択とブラッシュアップを何度も繰り返し、唯一無二のロゴをデザインします。優れたロゴは企業の価値を高めることができ、社内の意識統一にも役立ちます。

WEBデザイン

企業にとってWEBサイトは、企業姿勢や事業の情報を伝えるコミュニケーションツールであり、その印象によって信頼感や期待感をもらたすもの。ブランディング視点でのコーポレートサイトは、見えにくい価値や魅力を、実態とかけ離れない印象で表現していきます。事業の伝え方も分かりやすく整理して、様々な立場のユーザーに対して正しい情報が伝わるようデザインします。