経営を強くするためのDESIGNAM MAGAZINE(デザインエイエムマガジン)

中小企業 仕事のヒント「第11回 ネーミングについて考えてみる」

2021/06/04

今回は、ネーミングについてです。

ネーミングとは名前をつけること(命名)です。
たくさんの商品や情報があふれている現在、覚えやすく印象に残るネーミングは重要です。

当社ではロゴの依頼を受ける際に、ネーミングも同時にご相談いただくことがたびたびあります。
ネーミングは専門的な知識と経験が必要になるため、ネーミングクリエイターと組んでお仕事をしていますが、素晴らしい発想力にいつも刺激を受けています。
まずは基礎となる要素定義をまとめ、その後発想をどんどんと広げていくんですよね。

短いキーワードの中に意味を込めるので、専門知識が必要ですが自社でできないこともないと思います。
まずはネーミングひとつにも、こだわりを持って考えているかチェックすることが大切だと思います。
とくに、B to C(一般消費者の取引)においては、わかりやすさや覚えてもらいやすさがポイントです。

いくつか事例をご紹介しましょう。まずは当社が担当した事例です。

ペット専門の不動産屋 &PET

ペットも人も幸せな住まいづくりをコンセプトに、
ペット専門のリノベーションマンションをプロデュースしています。
一見してこの不動産屋さんの特長が分かるようなネーミング、ロゴです。

一般的な例

・Suica(スイカ)
 スイスイ行けるICカード
・セノビック(背伸び×BIG)
 子供の身長を伸ばしたい、低身長をどうにかしたい悩みにこたえる成長サポートサプリ
・のどぬ~るスプレー(喉に塗る)

どれも身近な商品ですね。

ネーミングの際のポイントは、
1. 商品の特性を理解する
2. 一番叫びたいことは何だろう?
3. キーワード出し
  身近な検索エンジンなどでヒントを拾えそうです。

また具体的なネーミングが決まったら、すでに使われていないか商標審査を忘れずにしてください。
特許庁のデータベースでご自身で行うか、弁理士さんに依頼すると確実です。

【Texted by】

ATSUKO MURAKAMI( director )

日本大学通信教育学部 商学部卒業。
現在の研究テーマは「中小企業論」「ブランディング戦略論」、「組織論」中央大学ビジネススクール(CBS)履修中。

本メディアは、デザインが経営課題を解決する手段であることを経営者の方へ広く知っていただきたいという思いのもと、情報発信を行っています。
更新情報や成果事例を受け取りたい方は、ぜひ以下よりメルマガにご登録ください!

    *は必須項目です。

    会社名*
    氏名*
    メールアドレス*

    ※当社プライバシーポリシーにご同意の上、送信願います。
    ※ご入力された内容を再度ご確認の上、送信ボタンを押してください。


    お問い合わせは、お電話でもお受けしております。
    (TEL 03-5465-1008)

    RECOMMEND 経営者やご担当者におすすめ

    おすすめの関連記事

    あなたの企業は大丈夫?ビジネスチャンスを逃す可能性のあるロゴとは【ロゴの役割4】 2023/03/09 中小企業のデザイン経営、はじめの一歩「会社の人格形成」 2022/04/26 「ブランディング」を進めていく時に、社内で反対されたら? 2022/11/24 企業におけるロゴの役割について教えてください。 2022/06/01 中小企業にブランディングは有効ですか? 2021/10/06

    記事一覧

    経営を強くするためのDESIGNAM MAGAZINE(デザインエイエムマガジン)

    多くの経営課題は「デザイン」が解決の糸口となることがあります。しかしデザインが何かわからない、どのように活用して良いのかわからない...そんな経営者が多くいることも事実。そんな経営者の頼れる右腕となり「アカルイミライ(AM)」へ向かうため、経営とブランディングデザインを結ぶ情報をDESIGNAM MAGAZINE(デザインエイエムマガジン)で発信しています。経営を強くするヒントとして、少しでもお役に立てれば幸いです。